
この記事は 3 分で読めます。
lifenote担当の働く主婦代表のricoです♪
当サイトをご覧頂きありがとうございます。
ディズニーのハロウィンイベントの概要や仮装について調べてみました!
2017年のハロウィンイベントの概要とは!フル仮装が出来る時期は?なんて言う疑問にお答えします!
2017年3月25日更新済み
この記事の目次
ディズニー・ハロウィーンとは?期間は?
ディズニー・ハロウィーンとは、東京ディズニーランド、ディズニーシーで開催される秋のスペシャルイベントの事です!
2017年の開催時期は、9月8日~10月31日までの、約3ヶ月間で、秋の定番スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィン」が開催されます!
2017年の東京ディズニーシー「ディズニー・ハロウィーン」イベント概要
東京ディズニーシーのディズニー・ハロウィーンの概要について確認して行きましょう!
出典:http://www.tokyodisneyresort.jp/blog/pr160921/
パレード
イベント名称は未定となっています。(2017年3月25日)
今年のディズニーシーでのハロウィンイベントは、悪役キャラクターディズニーヴィランズ一色のクールで怪しいハロウィーンをテーマに開催される事が決定しています。
メディテレーニアンハーバーでは、ヴィランズとミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちが、妖しくも美しい、スタイリッシュなヴィランズ流のハロウィーンを楽しむハーバーショーを公演します。
- マレフィセント(眠れる森の美女):クラリス
- キャプテン・フック(ピーター・パン):ミッキーマウス、プルート
- ウィックド・クイーン(白雪姫):ミニーマウス
- ハデス(ヘラクレス):ドナルドダック、チップ、デール
- ジャファー(アラジン):グーフィー
- アースラ(リトル・マーメイド):デイジーダック
※左:ヴィランズ、右:招待されたキャラクター
パレードは1日3回の公演となっています!
東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン」イベント概要
出典:http://www.tokyodisneyresort.jp/blog/pr160921/
続いては、東京ディズニーランドのイベント概要について確認していきましょう!
パレード
東京ディズニーランドでは、“ハロウィーン・ミュージックフェスティバル”をテーマに開催。パレードルートでは、ディズニーの仲間たちやおばけやスケルトンが、様々なジャンルの音楽パフォーマンスを繰り広げる最高に楽しいパレードを公演します。ゲストもディズニーの仲間たちと一体となって、リズミカルな音楽に合わせて手拍子などで参加して一緒に盛り上がります。
東京ディズニーランド/ディズニーシーでの仮装について
出典:http://mery.jp/46543
ディズニーファンと知っては、ディズニーキャラクラーでのフル仮装での入場の時期を確認しておきましょう!
ディズニーランド
ディズニーランドでのフル仮装が可能な時期は以下となっています。
小学生以下:イベント期間中毎日
中学生以上:イベント期間の最初と最後の1週間(9月8日から14日、10月25日から10月31日の合計14日間)
ディズニーシー
ディズニーシーでのフル仮装が可能な時期は以下となっています。
小学生以下:イベント期間中毎日
中学生以上:イベント期間の3日間(9月15日から17日)
ちなみに、仮装のままでの利用できないアトラクションもあるらしいので、事前にチェックしましょう。
また、大人が仮装で入場する際にも、何点か注意点がありますので、事前にチェックしておくといいですね。
ディズニー関連の記事一覧
>> インディージョーンズ!若さの泉や隠れミッキーの場所?!
>> ミッキーのフィルハーマジック!CM動画や感想に隠れミッキー場所はどこ?
>> ビッグサンダーマウンテンの怖い噂!金のミッキーや隠れミッキーの場所は?
>> ディズニーランドは雨の日でも混雑しているの?
>> ディズニーシー!雨の日に子連れで行くための心得3か条を伝授します!
本日も最後までご覧頂きありがとうございます。
lifenoteでは、管理人が日々の暮らしの中で気になった情報を、独自の視点で毎日みなさんにお届けしていきます。
もし、よろしければ気軽にいいねやRTでの、拡散をお願いします。