
この記事は 4 分で読めます。
lifenote担当の働く主婦代表のricoです♪
当サイトをご覧頂きありがとうございます。
梅雨まっ盛りのこの季節。雨の日のディズニーランドについて調べてみました!
料金の値上げ後も、一向に混雑が緩和しないというディズニーランド。
果たして雨の日の混雑はどうなのでしょうか?
この記事の目次
料金の値上げをしても混雑が緩和しない?
2時間待ち、3時間待ちは当たり前、アトラクションの待ち時間が1時間から早い方・・・
そんな、普通では考えられないほどの混雑が常にあるのが、東京ディズニーランドです!
子供から大人まで楽しめる魅力的なアトラクションがあるから当たり前っちゃ当たり前ですよね〜
2015年に値上げを発表!
出典:http://youpouch.com/2015/02/01/250107/
2015年の4月1日より値上げを発表したディズニーランド。
値上げ幅は以下のようになっていました!
- ・大人 6,400円→6,900円
- ・中人 5,500円→6,000円
- ・小人 4,200円→4,500円
中人、大人は500円の値上げ、小人は300円の値上げとなっています。
大人7,000円って・・・ちょっとした旅館に一泊できますってこれ・・・汗
この値上げは流石に入場者数に影響が出て、混雑が緩和するのでは?
と、一部の専門家も予想していたのですが・・・
ディズニーランドの魅力は、500円程度の値上げではビクともしなかったようで・・・
値上げをしても混雑は緩和しない・・・?
出典:http://rubeusu-trend.com/2210/
ディズニーランドファンの間でも、入場料金の値上げによって、混雑の緩和が期待されていました。
しかし、全く効果は無かったようで、休日は相変わらずの混雑で入場規制が掛っているようです。
そもそも、ディズニーランドは休日の一番混雑している時期だと、一日の入場者数が70,000人を超えるらしいですよ!
な・なな・・ななまんにん・・・?もう、規模が大きすぎて、良く分かりませんねw
雨の日の入場者数?空いている日はあるの?
それでは本題に入ります。
500円の値上げぐらいでは、混雑が緩和される事が無かったディズニーランド。
雨の日は混雑が緩和するのでしょうか?雨の日は外出したく無くなるのが普通の人ですからね。
ディズニーランドが空いている穴場の日は、雨の日なのかもしれませんね!
雨の日の入場者数!空いている?
出典:だんらんトラベラー.net/disney-rainy-520
雨の日のディズニーランドは混雑が緩和しているのか?
結論から言いますが、ほとんど晴れの日と混雑の状況は変わらないそうです!
その理由をご説明しますね!
- 1.熱狂的なファンが多く、雨なんて関係ない
- 2.遠方から来る人が多い
- 3.雨でも稼働しているアトラクションが多い
①②に関しては似ていますが、まさしくその通りですね。
熱狂的なファンや、遠方から来る人がとても多く、多少の雨なんて関係ない!って感じでしょうか。
最近だと、外国人観光客、特に中国人の観光客が多い事が話題になっていますね。
海外からわざわざ東京ディズニーランドを目的に来ていたとしたら、多少の雨では諦めたくないのは、分からなくはないですね。
そして、雨の日でもディズニーランドの混雑が緩和しなり理由で、「なるほどな!」と思うのが③の理由です。
通常の遊園地だと、雨の日は稼働が中止になるアトラクションが多いのですが、ディズニーランドのアトラクションって、多少の雨では稼働し続けるんです。
基本的に、屋内にアトラクションが作られていて、雨対策がなされているのかもしれませんね!
多少の雨では来場したファンの期待を裏切らない、ディズニーランドが圧倒的な人気を継続している理由の一つなのかもしれませんね。
ディズニーランドが空いている日ってあるの?
出典:http://4travel.jp/travelogue/10708424
雨の日でも、混雑が緩和しないディズニーランド。
そんなディズニーランドの狙い目、すいている日はあるのでしょうか?
ディズニーランドが混雑していない日は、
- 1.平日 火曜~木曜
- 2.嵐の日
- 3.夕方以降
まず、①のディズニーランドが比較的混雑していない日は、平日の火曜日~木曜日です!
なぜ、月曜日と金曜日は入っていないのかと言うと・・・
土日をはさんで連休を取って訪れるファンが多いため、月曜日と金曜日は休日であっても混雑しているんです。(恐るべし、ディズニーランド・・・)
次の②は嵐の日です。あ!「嵐」って、ジャニーズの嵐じゃなくて、天候が悪すぎる日ってことですよ!w
雨の日でも平日と変わらない混雑が予想されるディズニーランドでも、流石に嵐となると比較的すいているようです。
でも、嵐の日には行きたくないですね。
最後の③はすいている日と言うよりは、すいている時間帯ですね。
やはり、夕方になると、混雑は緩和してくる傾向にあるようです。
こうして見てみると、平日火曜日~木曜日の夕方以降に行くと、一番空いているのかもしれませんね!
とはいえ、そこは天下のディズニーランドですから、ガラガラと言う訳にはいきません。
ある程度の混雑は常にあると思って行った方が良さそうですね。
ディズニー関連の記事一覧はこちら!
>> ディズニーシー!雨の日に子連れで行くための心得3か条を伝授します!
>> ディズニーシで雨の日でもパレード(ショー)を楽しんじゃうコツ紹介!
>> ディズニーのベビーカーをレンタルしたい!でもリクライニングしないの?
>> ディズニーのベビーカーレンタル!雨だったらどうする?五歳ぐらいなら借りてもOK?
>> ディズニーの待ち時間!暇つぶしに最適な方法やアプリってあるの!?
本日も最後までご覧頂きありがとうございます。
lifenoteでは、管理人のricoが日々の暮らしの中で気になった事を、独自の視点で毎日みなさんにお届けしていきます。
もし、よろしければ気軽にいいねやRTでの、拡散をお願いします。