
この記事は 2 分で読めます。
lifenote担当の働く主婦代表のricoです♪
当サイトをご覧頂きありがとうございます。
前回に続き、ディズニーのレンタルベビーカー問題を取り上げてみたいと思います。5歳ぐらいまでならレンタルベビーカーに乗れるのでしょうか?
>>ディズニーレンタルベビーカーがリクライニングしない?!<<
この記事の目次
ディズニーのベビーカーを5歳でもレンタルしてもらえる?
大人ですらパーク内を朝から晩まで歩き続けていたらヘトヘトですよね。
それが小さな子供だったら始めは楽しさが勝っていても、そのうち体力がなくなってきてきっと全員絶対に寝てしまうでしょう(^_^;)
そうなるとやはり、いくらリクライニングしないベビーカーでも、あるに越したことはありません。
でも、ちょっと大きい小学校に上がる前のお子さんなどでも、体力的には夜まではもたないかもしれません。
それに大きくなってきてもベビーカーが大好きなお子さんっていますよね~。
パークのレンタルベビーカーは何歳まで借りられるのでしょうか?
ディズニーのレンタルベビーカーは年齢制限はない
年齢制限はないと聞くと、まるで大きな小学生になっても借りられるように思われそうですよね(*^_^*)
でもパークのベビーカーレンタル、実は年齢ではなく、制限されているのは「身長」と「体重」になります。
・身長→100センチまで
・体重→15キロまで
となります。
ですのでこの制限内のお子さんなら、年齢に関係なくレンタルベビーカーに乗ることができます!
ディズニーに行ったら雨!!レンタルベビーカーはどうなる??
レンタルベビーカーにレインカバーはあるの?
ディズニーのレンタルベビーカーは雨の日でも貸出ています。
しかし、レインカバーのレンタルはありません。
ですので雨だと分かっている場合、レインカバーだけは持参していくことをおすすめします。
一応パーク内でもレインカバーを売っています。
2,100円(無地タイプ)のものと、2,500円(ミッキーのマーク付き)があり、ちょっと痛い出費ですよね。
もちろん、そのレインカバーが欲しいという人にはいいと思いますが、すでに自分で持っているなら2つも3つも要らないですよね~。
急な雨なら仕方がないにしても、やはりレインカバーは持って行ったほうがよさそうです。
本日も最後までご覧頂きありがとうございます。
life noteでは生活の中で役立つ情報を毎日お届けしていきます。
もし気に入っていただけましたら
気軽に、SNSボタンでの拡散、お友達に教えてあげて下さいませ。