
この記事は 2 分で読めます。
lifenote担当の働く主婦代表のricoです♪
当サイトをご覧頂きありがとうございます。
今回は100均の材料を使ってリメイクしたアクセサリーをご紹介します♪
100均のリメイクアクセがかわいすぎる!
「こんなアクセサリーがないかなぁ」と探しに行っても、なかなか思ったとおりのアクセサリーが見つからないこともありますよね~。
定番すぎたり、自分の趣味とはちょっとちがっていたり。。。
そんなときは自分で作ってみませんか?
しかも使うのは100均の材料!
手持ちのアクセサリーをちょっとリメイクするだけで、個性的でかわいく変身します
まずはこんな簡単なものから。。。
100均リメイクアクセ:異素材がかわいい!リボン&パールネックレス☆
【材料】
・お手持ちのパールネックレス
・100均のリボン
【作り方】
.輪になっているパールのネックレスの端と端にリボンを付けて出来上がり!
この異素材の組み合わせ!かわい過ぎですね。
しかも簡単に作れてビックリ!
リボンとの異素材の組み合わせは、他にこんなものもあります。
ご自身で作る時のご参考に・・・
【ビーズ&リボン】
ただのTシャツでも、このネックレスをしたら全然雰囲気変わりそう。。。
こんなの結婚式の二次会とかでやっている人いそう!
さていかがでしたでしょうか?
まずは簡単にできるものからご紹介しました。
ぶきっちょでもできそうで、リボンってすごいリメイク材料なんですね。
もしパールのネックレスやビーズのブレスレットを持っていなくても、100均で探せばありそう。。。
もしなくてもビーズとして売っているので、糸みたいなゴムに通して簡単にできちゃいます!
他にもまだたくさんある100均リメイクアクセサリー!
どんどんご紹介していきますよ~!
>> 100均リメイクアクセサリー②<<
本日も最後までご覧頂きありがとうございます。
life noteでは生活の中で役立つ情報を毎日お届けしていきます。
もし気に入っていただけましたら
気軽に、SNSボタンでの拡散、お友達に教えてあげて下さいませ。