
この記事は 3 分で読めます。
lifenote担当の働く主婦代表のricoです。当サイトをご覧頂きありがとうございます。
今回は梅雨時期に洗濯物をインランドリーで乾かしてみよう!ということでお話していきます。
この記事の目次
コインランドリーで乾かすとシワにならない?!
家庭用の乾燥機だと、洗濯物がシワクチャになりますよね(+_+)特にハンカチなどの固い綿モノは、もう一度洗濯しないとならないぐらい!でも梅雨時期は室内干しだと臭いも気になるし、どうしても乾燥機に頼ってしまいがち。
しかしそんな時、コインランドリーがおすすめだと知っていましたか?
「行ったことないから気が引ける」
「わざわざ行くのが面倒くさいので、それなら室内干しでいい」
そんな声が聞こえてきそうですが、コインランドリーの様々なメリットを知れば、きっとみなさんも行きたくなるはずです!まずは「洗濯物がしわにならない!」から紹介していきましょう♪
梅雨じゃなくてもおすすめ!コインランドリーのスゴイところ①:アイロン要らず
家庭用の乾燥機とはまったく別物と考えてもらってもいいほど、コインランドリーでの洗濯乾燥はスゴイんです。
その代表が「しわにならない」こと。
家庭用とは比べ物にならないほどの熱と風で衣類を乾燥させるコインランドリー。洗濯物はその熱と風で大きく広がりながら伸ばされて、まるでアイロンをかけたようにシワひとつなくきれいに乾燥させられます。
【注意点】
コインランドリーの乾燥機ですっかりシワのなくなった洗濯物。ポイントは乾燥機が終了したと同時に取り出すコト!冷えて固まると、今度はそのままの形でものすごいシワが付いてしまいます。終わる時間をよくチェックして、止まる1分前にはコインランドリーの乾燥機の前で待機したいものです!
コインランドリーのパワフルな乾燥で洗濯物を乾かしたくなってきましたか?でももっとコインランドリーのいいところはありますよ~♪
梅雨時期だけじゃもったいない!コインランドリーのいいところ!
梅雨じゃなくてもおすすめ!コインランドリーのスゴイところ②:ふわふわの仕上がり
とにかくふわっふわに仕上がります!畳んでしまうのがもったいないほど。でもその中にダイブした気持ちも同時に湧き上がってきます。
くしゃくしゃになるのは目に見えてるけど、あのホカホカふんわりに一度飛び込んでみたいなぁ。。。
梅雨じゃなくてもおすすめ!コインランドリーのスゴイところ③:臭いを撃退!
ものすごい高温で乾燥するので雑菌類が死滅してしまい、洗濯物のいやな臭いはなくなります。これはダニなどのハウスダストアレルギーの方には対策にもなりますね。コインランドリーの隠れた効果に驚きです!!
コインランドリーがオシャレなカフェみたいになってきている件
ヨーロッパの方ではオシャレなコインランドリーがあるようです・・・
【ドイツ】
もはやカフェです。。。
【ベルギー】
なんとバーと美容室が併設されています。いや、バーと美容院の中にコインランドリーがあると言うべきか?
ヨーロッパのコインランドリーなら「行きたい!」と思いますよね~。日本では「作業場」的なムード満々で、女性はちょっと居ずらい感じしますもんね。
ところが探してみたらありました!!日本にもオシャレなコインランドリーが!!
【神奈川:サニーウォッシュサービス】
【大分:ランドリーラウンジ】
どんどんオシャレなコインランドリーができて、時間つぶしができるようになれば、もっと日本の洗濯物の乾燥事情がよくなりますね、きっと♪
梅雨の季節にぴったり
雨の日デートでおすすめな服装とデートスポット
紫陽花は花の色が青と白で花言葉が違うらしい?
ディズニーランドは雨の日でも混雑しているの?
本日も最後までご覧頂きありがとうございます。
life noteでは生活の中で役立つ情報を毎日お届けしていきます。
もし気に入っていただけましたら気軽に、SNSボタンでの拡散、お友達に教えてあげて下さいませ。