
この記事は 2 分で読めます。
lifenote担当の働く主婦代表のricoです♪
当サイトをご覧頂きありがとうございます。
今、芸能人やモデルの間でも人気の「白湯(さゆ)」。その効果についてお話していきます。
白湯の効果
白湯は健康にも美容にも効く
ベッキーさんや米倉涼子さん、松本潤さんなどの芸能人を始め、今や多くの有名人やモデルさんが愛飲しているという白湯。
その効果はというと
『新陳代謝がよくなる』
この一言に尽きそうです。
では新陳代謝がよくなると、どんな効果があるのでしょうか?
・体温が上がる
・血流がよくなる
・老廃物の排出がよくなる
などがあります。
ものすごく簡単に言うと、
「体温が上がって元気になってデトックスになるよ」
ということなのですが、
具他的には
・便秘の解消
・むくみの解消
・冷えの解消
・ニキビの解消
・脂肪の燃焼
・栄養の吸収がよくなりお肌が内側からきれいになる
などなど、いいことづくめですね♪
ではどうやって飲むのが効果的なのでしょうか?
白湯を飲むタイミング
白湯は朝飲むのがベスト!
いつ飲んでも体に良い白湯なのですが、一番効果的なのは朝。
朝起きて体内がカラカラに乾いている時に白湯を飲みます。
そうすると、寝ている間に奪われた水分を補うのと同時に、内蔵も目覚めさせてくれます。
その後30分ぐらいしたら朝食を食べると、内蔵も活発になっていて、消化吸収も良くなります。
白湯の作り方。温度はどれぐらい?
では白湯の作り方についてご説明しますね。
1.水をやかんやお鍋に入れ沸騰させます。
2.そのまま10分ぐらい沸騰させたままにします。
3.火を止め、飲めるぐらいの熱さになったら飲む。
よく温度は50度~60度と言われます。
でもよくわからないと思いますので、
「熱くもなく、ぬるくもなく、あったかいなぁ」
ぐらいの熱さでいいかと思います。
ますます混乱させてしまったらスミマセン!
では、さらに効果的に白湯を飲む方法をご紹介します。
本日も最後までご覧頂きありがとうございます。
life noteでは生活の中で役立つ情報を毎日お届けしていきます。
もし気に入っていただけましたら
気軽に、SNSボタンでの拡散、お友達に教えてあげて下さいませ。