
この記事は 2 分で読めます。
lifenote担当の働く主婦代表のricoです♪
当サイトをご覧頂きありがとうございます。
前回に続き、目の下のしわを解消する具体的な方法についてお話していきます!
目の下のしわを解消する方法①
ツボ押し
押さなくても、マッサージするだけで効果があります。
【球後(きゅうご)】
目の真下と目尻の真ん中あたり。骨のくぼみにあります。
《押し方》
立てた人差し指の腹を当てて、左右に細かく動かします。
《効能》
目元のシワ、たるみ解消
【太陽(たいよう)】
《押し方》
人差し指を当てて、他の指は添えておきます。
気持ちのいいところまで押します。
《効能》
目の下のクマ解消
【絲竹空(しちくくう)】
まゆ尻のキワ、眉の外側にある小さな骨の凹み部分。
《押し方》
中指の腹を使い、ゆっくり5回ほど押します。
痛きもちよくて強くやり過ぎると頭痛になる場合がありますので、やさしく押してください。
《効能》
目尻のシワ、クマ解消
【睛明(せいめい)】
目頭と鼻の付け根の骨との間のくぼみ
《押し方》
親指と人差し指でつまむように押し込みます。
《効能》
クマ、むくみやくすみの改善、眼の疲れに。
【四白(しはく)】
瞳の真下のくぼんでいる部分から、指一本分(約1cm)下
《押し方》
指のはらを使い、少し上に向かって押します。 左右同時に5秒間押し、ゆっくりと離すを5セット
《効能》
頬の血行促進、顔の筋肉を和らげる、顔のむくみの解消。
目の下のしわを解消する方法②
イオン導入器
手を使って化粧水や美容液を付けるのであれば、ぜひイオン導入器を使用してみてください。
お肌のバリアゾーンによってなかなか真皮までたどり着かない基礎化粧品。
ですが、イオン導入器を使えば化粧水などもバリアゾーンを通過し、有効成分が真皮層まで浸透します!
最低週1回はやるといいようです。
どうでしたか?
目の下のしわを解消しぷるぷる涙袋を維持できたら、鏡を見るのも楽しくなりそうですね♪