
この記事は 2 分で読めます。
lifenote担当の働く主婦代表のricoです♪
当サイトをご覧頂きありがとうございます。
前回に続き、くすみを解消するケア方法についてお話していきます!
お肌のくすみ解消法
毎日続けて、くすみ知らずのお肌に!
洗顔によるくすみ解消法
【その1】ぬるま湯で洗う
実際の温度で言えば、32℃~34℃ぐらい。
あまり熱いお湯で洗うと、皮脂や潤いまで取り去ってしまい、くすみの原因の乾燥につながるのでよくありません。
皮脂が溶け出す30℃より少し高めのぬるま湯が最適です。
【その2】洗顔料をよく泡立てる
ぬるま湯で毛穴が開いたら、よーく泡立てた洗顔料でお肌を優しくマッサージします。
泡が開いた毛穴に入り汚れを取り除いてくれます。
ネットを使えば、あっという間に細かい泡を作ることができます。
【その3】よく洗い流す
すすぎは十分にしましょう。
洗顔料が残ってしまうと毛穴を塞ぎ、くすみの原因になります。
泡が落ちきっていればゴシゴシしても大丈夫なので、最後はヌルヌルしているところがないように、顔全体をしっかりチェックしましょう。
洗顔料の選び方
【保湿成分入り洗顔料】
くすみのないお肌は水分量が多いお肌でもあります。
洗顔料に保湿成分が入っていれば、洗顔と同時にしっかり水分をお肌に閉じ込めてくれます。
【ピーリング効果のある洗顔料】
これは使い始めると、本当にお肌がワントーン明るくなります。
毎日使えば明るい肌色を維持できますので、くすみでお悩みの方は試す価値ありです!
くすみケアは効果がありますので、毎日続けて明るい赤ちゃんのようなお肌をキープしたいものですね♪
本日も最後までご覧頂きありがとうございます。
life noteでは生活の中で役立つ情報を毎日お届けしていきます。
もし気に入っていただけましたら
気軽に、SNSボタンでの拡散、お友達に教えてあげて下さいませ。