
この記事は 2 分で読めます。
lifenote担当の働く主婦代表のricoです♪
当サイトをご覧頂きありがとうございます。
前回に続き、カフェラテアートの作り方についてご紹介します♪
カフェラテアートに挑戦!
自宅で簡単カフェラテアート
【材料】
・インスタントコーヒー
・砂糖(お好みで)
・牛乳
・ミルクフォーマー
(カフェラテなどの牛乳用泡立て器のことです。100均のものでOK)
【作り方】
・インスタントコーヒーを作る
・電子レンジで沸騰寸前に温めた牛乳をミルクフォーマーで泡立てます。
・先ほど作ったインスタントコーヒーに牛乳の泡を乗せる。
・つまようじで模様を書いてできあがり!
【ポイント】
・インスタントコーヒーを作るときに、お湯→砂糖→インスタントコーヒーの順番で入れてかき混ぜると表面がエスプレッソのような泡になります。
・お菓子用のデコレーションペンを使って泡の上に絵を書くと、さらに本格的になります。
カフェラテアートのシート
【材料】
・インスタントコーヒー
・牛乳
・砂糖
・ラテアートシート
【作り方】
・インスタントコーヒーを作る。
・ラテアートシートを乗せて出来上がり
【ポイント】
・お好みでブラック、カフェオレ、ミルクのみでもOKです。
・ラテアートシートはゼラチンでできているので、楽しんだらスプーンで混ぜて溶かして飲んでください。
ラテアートも驚く程簡単にできてしまいましたね(汗)
今回ご紹介したのは、いかに自宅で簡単に作れるのかをポイントにしてみました。
リラックスするためのカフェオレなら、作る時間はもったいない?!
作る時間を短くして、リラックスする時間に当てたいものですよね♪
よかったらチャレンジしてみてください。
本日も最後までご覧頂きありがとうございます。
life noteでは生活の中で役立つ情報を毎日お届けしていきます。
もし気に入っていただけましたら
気軽に、SNSボタンでの拡散、お友達に教えてあげて下さいませ。