
この記事は 2 分で読めます。
lifenote担当の働く主婦代表のricoです♪
当サイトをご覧頂きありがとうございます。
前回に引き続き、ふくらはぎマッサージ健康法のやり方をご紹介いたします。
この記事の目次
ふくらはぎマッサージのやり方
注意!これが当てはまったらマッサージはNG
まず始める前に、やってはいけない場合がありますので、あてはまる方はお控えください。
・足の筋肉・関節・血管が炎症を起こし、腫れや痛みが強いとき
・熱があるとき
・足を骨折して1年以内と術後2〜3週間以内
このような症状のある方は血流を操作してはならないそうですので、良くなってからふくらはぎマッサージに挑戦してみてください。
実践!ふくらはぎマッサージのやり方!!
では参ります!ふくらはぎマッサージの実践方法です!!
左右どちらでもいいので、片足づつ行ってくださいね。
基準は「痛きもちい」感覚です。
↓ ↓ 実践編:ふくらはぎマッサージ ↓ ↓
マッサージ前のストレッチ
床に足を伸ばして座ります。
息を吐きながら足首を倒し、息を吸いながらつま先を天井へ向けます。
このストレッチを10回します。
①内側の筋肉を刺激(3セット)
座ったままヒザを曲げて、ふくらはぎの内側の骨に沿って
②真ん中の筋肉を刺激(3セット)
①と同様親指をすこしずつ移動させるやり方で、
アキレス腱からヒザの裏まで、ふくらはぎの裏側をマッサージ。
③外側の筋肉を刺激(3セット)
①と同様親指をすこしずつ移動させるやり方で、
外くるぶしから骨に沿ってひざに向かって、ふくらはぎの外側をマッサージ。
④アキレス腱をもむ
アキレス腱をつまむ。
少しづつ上に移動させながらつまんでいき、
ふくらはぎの1/3あたりまでマッサージする。
ここで足を換え、ストレッチ~④までを行います。
終わりのストレッチ
壁に手をつき、左右10回づつ
ふくらはぎとアキレス腱をのばします。
以上!!
どうですか?
私もやってみましたが、骨に沿ってのマッサージ、痛気持ちくてハマりそうです。
毎日続けると効果が一層高まるそうですので空いた時間や寝る前などを利用してふくらはぎマッサージにトライしてみてはいかがでしょうか?
本日も最後までご覧頂きありがとうございます。
life noteでは生活の中で役立つ情報を毎日お届けしていきます。
もし気に入っていただけましたら気軽に、SNSボタンでの拡散、お友達に教えてあげて下さいませ。