
この記事は 3 分で読めます。
lifenote担当の働く主婦代表のricoです♪
当サイトをご覧頂きありがとうございます。
友達作り・ストレス解消・生活の役に立つなど、今回は、習い事のメリットに注目していきたいと思います。
この記事の目次
どんな習い事が人気なの!?
普段会えない人とも友達になれるかも
会社との往復や幼稚園の送り迎えなど、毎日同じ人と会うことはあっても、なかなか新たな出会いというのは自分で求めないとできないものですよね。
しかし、がんばって週に一度でも時間を作り、習い事で普段出会えないような人たちとお友達になってみるというのはどうですか?
いつもとは全然違う環境に行ってリフレッシュもできるし、中には「以前からやってみたい習い事がある」なんて方も多いのでは?
それではまず、友達や異性と出会えそうな習い事をご紹介いたします。
大人の習い事:英会話
少人数制を取っている教室が多く、レッスンの中でも1対1での読みのやり取りなど仲良くなるきっかけの多いのが英会話。
レッスンの前後の「お疲れ様です~」や「お疲れ様でした~」など簡単な挨拶などがきっかけで話すようになり、自然に友達づきあいが始まることも。
また男女の出会いも多く、英会話で知り合ったクラスメイトとお付き合いされている話なども多いそう。
大人の習い事:ヨガ・ピラティス
こちらも英会話と同じく少人数制のところが多く仲良くなるきっかけが多いようです。
女性比率が高く、会社や育児で疲れた心身をリラックスさせたい、体を伸ばしてストレス解消したいという方に人気♪
大人の習い事:テニス
こちらは男女の出会いが一番多い習い事ということで有名です。
初心者でも始めやすく、人口も多いのでテニスを趣味にすれば「今度いっしょに」などとお誘いを受けることも。。。
また、男女ペアのダブルスで「勝つ」という一つの目的に向かって一緒に汗を流してプレイすれば、きっと試合後は自然と会話が弾み、仲良くなるには十分なきっかけとなりそうですね。
では続いて、体を動かす習い事の人気ランキングを見ていきましょう!
まだまだランキングは続くよ♪
大人の習い事ランキング
体を使う系ランキング
1位:ヨガ・ピラティス
2位:テニス
3位:ゴルフ
4位:ボクササイズ
5位:乗馬
参照:http://lwehwo.com/48.html
1位のヨガ・ピラティスは不動のトップ。
運動神経がなくても大丈夫で誰にでもできることが人気の理由です。
またどこででもできるので家で時間のあるときに手軽にできたり、リラックス効果やストレス解消にもなります。
2位のテニスと3位のゴルフは社会人になってから始めるという方が非常に多く、大人に人気の習い事となっています。
そしてどちらも生涯できるスポーツですので、スクールで一度徹底的に習って基礎を身につけておけば、リタイア後も趣味のひとつとして長く続けることができます。
4位のボクササイズ、5位の乗馬はダイエット効果で人気となっています。
また乗馬に関して言えば、馬とふれあうことで癒しの効果も得られるようです。
女性に人気の習い事ランキング
では最後に、女性がやってみたい人気の習い事ランキングです!
1位:英会話
2位:ヨガ・ピラティス
3位:家庭料理
4位:お菓子
5位:パン
参照:http://www.keikotomanabu.net/article/ranking/300people/
1位はなんと英会話。
無料体験を実施している教室も多く、始めるきっかけが増えています。
これからは、仕事や旅行、あるいは2020年の東京オリンピックなどで使うことも増える英会話なだけに今後の人気もますます高まりそうですね。
2位のヨガ・ピラティスは、体を使う習い事では1位。
身に付けば、手軽にどこででもでき、リラックス・ストレス解消などが人気の理由です。
そして3位から5位までは、クッキング系で占められています。
4位の家庭料理は役に立つ・花嫁修業として人気です。
確かに毎日の料理のレパートリーって考えるのが大変。単発の家庭料理教室などがあれば行ってみたいですね。4位のお菓子、5位のパンは持って帰って食べるというのが楽しみのひとつですね。
ご家庭でのおもてなしに手作りのお菓子やパンを振る舞いたいとう方が多いようです。
おすすめ記事一覧
>> 夫婦円満の秘訣!3つの袋と私なりの夫婦円満の秘訣を語ってみる
>> 100均駆使!インテリアを壁に穴をあけないで飾るやり方をお教えします!
>> プランターで野菜を作ろう!初心者でも簡単に育てられるおすすめ野菜
>> お部屋の片付け術 「断捨離」のススメ♪カレンの本で激変する人急増!
>> 香水選びに迷っているあたなへ☆30代~40代女性に人気の香りはこれ!
本日も最後までご覧頂きありがとうございます。
life noteでは生活の中で役立つ情報を毎日お届けしていきます。
もし気に入っていただけましたら気軽に、SNSボタンでの拡散、お友達に教えてあげて下さいませ。