
この記事は 5 分で読めます。
lifenote担当の働く主婦代表のricoです。当サイトをご覧頂きありがとうございます。
今日は埼玉の桜について特集します。埼玉と言えば、多くの花見スポットがあることは有名ですよね!そこで今回は、埼玉の花見2018として、花見の時期に桜を思う存分楽しむために、埼玉で見る事が出来る桜・花見の名所を詳しく解説します。
この記事の目次
埼玉の桜 開花情報や見ごろの時期!2018年版!
出典:http://www.otsukastone.co.jp/blog/5585
- 埼玉の桜 見頃の時期:3月下旬~4月上旬
埼玉県における一般的な桜の見ごろ時期は、3月下旬から4月上旬となっています。2018年も例年通りの見ごろ時期となりそうだと言われています。
埼玉で桜を楽しむ!お花見が出来る名所を厳選して10個お届け♪
埼玉県にも桜を楽しむ事が出来る名称は数多くあります。その中から、厳選して10個をお届けします!
大宮公園
出典:http://2009ranran.blog103.fc2.com/blog-entry-1322.html
ソメイヨシノを始めとしてサトザクラやシダレザクラなど多くの桜を見る事が出来る公園となっています。園内には約1,000本のも桜が咲き誇り、お花見に訪れた人を楽しませてくれます。埼玉県の中では利用者が一番多い県営公園となっていて、市民から親しまれている憩いの場所です。
- 住所:埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4
- TEL:048-641-6391
- 公式ホームページ:http://www.pref.saitama.lg.jp/omiya-park/index.html
熊谷桜堤
出典:http://similar-image.com/photo/detail/3798
毎年3月下旬から4月上旬には『桜まつり』が開催されます。荒川沿い約2kmに渡って500本の桜が植えられていて、土手一面が見事なピンク色に染まります。
さらに有名なのが、菜の花とのコラボレーション。荒川では同時期に菜の花が咲く場所があるので、ピンクと黄色の見事なコラボレーションを楽しむ事が出来ちゃいます♪
- 住所:埼玉県熊谷市河原町
- TEL:048-524-1111
- 公式ホームページ:http://www.city.kumagaya.lg.jp/index.html
長瀞
出典:http://www.sakura-nagatoro.co.jp/gallery.html
長瀞と言えば夏場の避暑地として有名な場所で、長瀞ライン下りや岩畳などの観光名所も多くあります。
そんな長瀞ですが、実は桜の名所100選にも選ばれていて、お花見スポットとしても非常に有名な場所でもあるんです。
特に、上長瀞駅から高砂橋までの桜並木の桜が有名で、その長さは約6キロにも及んでいます。
- 住所:埼玉県秩父市長瀞町長瀞
- TEL:0494-66-3311
- 公式ホームページ:http://www.nagatoro.gr.jp/
鴻巣公園
出典:http://www.sakuyo.com/sakura0040.html
鴻巣公園にも多くの桜が咲き誇ります。市民の憩いの場所として、お花見の季節には多くの人が桜を身に訪れます。
- 住所:埼玉県鴻巣市本町8-3003-1
- TEL:048-541-1321
- 公式ホームページ:http://www.city.kounosu.saitama.jp/
上沼公園・下沼公園
出典:https://www.youtube.com/watch?v=l4lG78BagUc
4月初旬の土日には、上沼公園と下沼公園を結ぶ沿道を灯ろうの灯かりで照らす『東松山夢灯路』が行われます。
光に照らされた夜桜を楽しむ事が出来ちゃいますよ!
- 住所:埼玉県東松山市本町
- TEL:0496-23-3344
- 公式ホームページ:http://www.higashimatsuyama-kanko.com/
稲荷山公園
出典:https://www.seibu-la.co.jp/inariyama/
稲荷山公園は、昭和48年に米軍より返還された基地の跡地を整備した公園になります。園内には約300本もの桜が植えられていて、桜のトンネルや夜桜のライトアップなどもあり、地元民の憩いの場所となっています。
- 住所:埼玉県狭山市稲荷山1丁目
- TEL:04-2955-3228
- 公式ホームページ:http://www.city.sayama.saitama.jp/index.html
さくらの山公園
出典:http://internet-homework.com/?p=4096
ここの公園では、飛行機と桜を一緒に楽しむ事が出来るんです。山の斜面一体に約300本のソメイヨシノが植えられていて、山の下から眺めたり、散策路を歩きながら桜を鑑賞したりすることが出来ます。
- 住所:埼玉県入間郡越生町大字越生937
- TEL:049-292-3121
- 公式ホームページ:http://www.town.ogose.saitama.jp/
若泉公園
出典:http://saipo.net/73020112.html
本庄市役所のすぐ近くにあるのが若泉公園です。市街地の中心になるので、お花見のシーズンになると、多くの市民が訪れます。園内には、小川が流れていて、川に掛けられた橋から見る桜も風情があってとても人気があるんです。
- 住所:埼玉県本庄市若泉2
- TEL:0495-25-1137
- 公式ホームページ:http://www.city.honjo.lg.jp/
羊山公園
出典:http://find-travel.jp/article/5636
園内にはソメイヨシノを始めとして、ヤエザクラやシダレザクラなど約1,000本もの桜が植えられているんです。秩父の桜の名所として有名な場所となっています。
秩父市を一望できる小高い丘の上にある羊山公園は、一面芝桜で覆われる芝桜も有名なスポットとなっています。
- 住所:埼玉県秩父市大宮6267
- TEL:0494-25-5209
- 公式ホームページ:http://navi.city.chichibu.lg.jp/
清雲寺
出典:http://roman.seibu-ensensanpo.jp/nature/item/natItem31.html
このお寺にある桜は全てシダレサクラとなっています。シダレサクラならではの独特な世界観を感じる事が出来ます。
また、樹齢およそ600年と言われているエドヒガンザクラも有名なスポットにもなっています。
- 住所:埼玉県秩父市荒川上田野690
- TEL:0494-54-2114 秩父市荒川総合支所地域振興課
- 公式ホームページ:http://navi.city.chichibu.lg.jp/
まとめ
埼玉県で楽しむ事が出来る桜の名所についてお伝えしましたが、参考になりましたか?
広い県内には、多くのお花見スポットがありましたね。家族で遊べる公園など、多くのおすすめお花見スポットがあるので、2018年は埼玉県のお花見スポットに出かけてみてはいかがですか?
▼ ▼ ▼ ▼
▲ ▲ ▲ ▲
関連記事
東京で桜を見る 花見の名所について調べてみた
神奈川で桜を見る 花見の名所について調べてみた
千葉で桜を見る 花見の名所について調べてみた
栃木で桜を見る 花見の名所について調べてみた
茨城で桜を見る 花見の名所について調べてみた
本日も最後までご覧頂きありがとうございます。
lifenoteでは、日々役に立つ情報を毎日お届けしていきます。
もし、気に入っていただけましたら気軽にいいねやRTでの拡散をお願いします。