
この記事は 3 分で読めます。
lifenote担当の働く主婦代表のricoです。当サイトをご覧頂きありがとうございます。
今日も恒例となっているカニ食べ放題特集の記事になります。今回は、福井県のカニ食べ放題を楽しむ事が出来る宿についてお伝えします。おすすめ店5選を厳選しましたので、最後までご覧ください。今年の冬は福井県のカニ食べ放題が楽しめる宿で温泉×カニを満喫してみませんか?
この記事の目次
福井ってカニ食べ放題はあるの?おすすめ店5選を発表
実はカニの名産地として有名な福井県。
そんな福井県では、冬の味覚の王様である越前カニが取れるんです。
今回はそんな越前カニ以外にも、様々なカニ料理と温泉を楽しむ事が出来るおすすめな宿を厳選して見ました。
ホテル割烹 石丸
出典:http://www.jtb.co.jp/kokunai_htl/list/A07/18/1801/180101/5384A08/photo.html
人気のずわいかにをお腹一杯楽しむ事が出来るこのプラン。茹でたずわいカニの2時間食べ放題が付いています。
食べ放題のお店や宿だと、冷凍の蟹を使用している所も多いですが、ここは生簀からあげたカニを茹でるので正に新鮮そのもの。
蟹を存分に楽しんだ後は、美容と健康促進に効果があると言われている温泉にゆっくりと浸かって日頃のストレスを解消しちゃってください。
- プラン名:平日限定活カニ食べ放題2時間プラン
- 料金:17,000円~
- 場所:福井県福井町鮎川町94-8-1
- TEL:0776-88-2225
福井国際観光ホテル リバージュアケボノ
出典:http://sk-imedia.com/fukuikani-4615.html
こちらのホテルで楽しむ事が出来るのはかに三昧の会席料理です。正にかに三昧といった感じで、様々なカニ料理が次から次へと出てきます。さらにおすすすめなのが、福井市を一望できる天空大浴場です。
- プラン名:かに三昧
- 料金:11,000円(食事のみ)
- 場所:福井県福井市中央3-10-12
- TEL:0776-22-1000
白浜荘
出典:http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/18282/18282.html
珍しい蟹を食べ放題で、リーズナブルに楽しむ事が出来るのがこのプラン。その珍しい蟹というのが、小振りなため市場には出回らないズワイガニやセイコガニなんです。
さらに肌がつるつるになると評判の温泉は、アルカリ性単純泉となっています。
- プラン名:訳ありだからお得!夢の越前ガニ食べ放題プラン
- 料金:21,600円~
- 場所:福井県福井市西二ツ屋2-1
- TEL:0776-86-1316
芦原温泉 清風荘
出典:http://4travel.jp/travelogue/10668551
カニ三昧の会席を楽しむ事が出来るこのプラン。
定番のかに刺し、かにすきの他、かにそば、かに身入り茶わん蒸しに加え、さらにずわいかにが一杯付いて来る贅沢なメニューとなります。
お腹一杯になるまでカニ料理を楽しめます。
北陸最大級の庭園露天風呂も人気の秘訣で、旅の疲れを一瞬で忘れさせてくれる事でしょう。
- プラン名:かに一杯付プチかに尽くし会席
- 料金:17,280円~
- 場所:福井県あらわ市温泉町3丁目
- TEL:0776-77-2500
青雲閣
出典:http://www.jalan.net/yad320797/
人気のずわいカニの食べ放題が付いているとってもお得なプランです。蟹の食べ放題がついて、お一人様11,124円からですから非常にリーズナブルですよね!好きなだけ大好きなずわいカニを堪能しちゃってください!
温泉の数も豊富で、飽きることなくゆっくりと体を休める事が出来ると思いますよ。
- プラン名:冬のグルメ本ズワイガニ食べ放題付きプラン
- 料金:11,124円~
- 場所:福井県あらわ市二面68-1
- TEL:0570-550-578
福井のカニ食べ放題のまとめ
福井県のカニ食べ放題を楽しむ事が出来る宿をご紹介しました♪
参考になりましたでしょうか?ちょっと贅沢な会席を楽しめる宿から、蟹の食べ放題が付いているとは思えないようなビックリ価格なお店までありましたね!
今年の冬は、福井県の温泉地へ、カニを楽しみに出かけてみませんか?
カニ食べ放題に関する情報はこちら!
>> 東京のカニ食べ放題!?おすすめ店5選を厳選して発表!!
>> 大阪のカニ食べ放題!!おすすめ店5選を厳選して発表します♪
>> 城崎でカニ食べ放題を楽しみたい♪ おすすめ店5選を厳選して発表!
>> 京都にカニ食べ放題ってある?おすすめ店5選を厳選してご紹介♪
>> 北陸のカニ食べ放題を楽しみたい♪ おすすめ店5選を厳選してみた!
本日も最後までご覧頂きありがとうございます。
lifenoteでは、日々役に立つ情報を毎日お届けしていきます。
もし、よろしければ気軽にいいねやRTでの拡散をお願いします。